SSブログ

A Nickel & A Nail [ソウル&ブルース]

このプレイログの中では全く少数派の(一人・・二人と去り・・さみしいねぇ)サザン・ソウルファンには・・お馴染みの曲の聞き比べ降って・・降りすぎは困るけど、少しばかり涼しくなると、思い出したようにサザン・ソウルが聞きたくなります。

思わずションベンもチビリそうな武者ぶるい度指数から順番に

やはり本家OV・ライトのモノは時代を越えて凄みを感じます。




マラコ時代のリトル・ミルトンのも渋い。



ロイ・ブキャナンのは初めて聞きました。ロイ・ブキャナンって・・演奏だけかの人かと思いましたが・・・それともロビン・トロワーみたいに別の人が唄ってるんでしょうか?・・・。やはりギターが心地よい。



nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 13

よたろう

このロイ・ブキャナンのボーカルは本人ではないと思われますが、彼はギター同様にボーカルも卓越した技量を備えたプレイヤーでした。[温泉]
by よたろう (2010-09-09 01:32) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

よたろうさん
メシアを再び・・でしたっけ?そんな曲ありましたね。[嬉しい顔]そうですか[!!]唄もイケマスカ[!!][るんるん]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-09 08:22) 

やまびこ

サザン・ソウルの定義ってなんでしたっけ?
山下達郎さんのラジオでやってたけど、忘れてしまいました。
by やまびこ (2010-09-09 13:27) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

やまびこさん・・定義ですかぁ。この名前は日本人の誰かがおそらく勝手につけたものです。地域的にみると南部メンフィスを中心としたディープなシンガーが中心なのですが・・当然ディープなシンガーは北部のノーザン系のシンガーもいます。
OV・ライト、ジョニー・テイラー、フレデリック・ナイト、オリー・ナイチンゲール、ルーサ・イングラム、シル・ジョンソン、サム・ディーズ、ボビー・ウォーマック、マッキンレイ・ソウル・ミッチャル、ウィリー・ハイタワー、ウィリー・クレイトン、ジェームス・カー、スペンサー・ウィギンス、オーティス・クレイ、オヴェイションズ、・・・未だありますが・・後最後はそうでうね。やはり何となくサム・クックがルーツかな[嬉しい顔]。単に好きな男性アーティスト並べただけですが。簡単にいえばディープなシンガーだと思って頂ければと思います。個人的にオーティス・レディングって塩辛くって余り好みではないのですよ。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-09 13:55) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

今、並べたのは主に70年代の物ですが
60年代の物って泥臭い印象が色濃くて、それは一概には断定できないのですが・・私の場合、70年代の作品のが好みですね。ディープさの中にもマロヤカさが加わった様な・・
無糖のカフェオレのコーヒとでも言うか。。これに糖分が加わりすぎると完全なブラック・コンテポラリーの様な感覚になってしまう。ブラック・コンテンポラリーなのも勿論好きなのですが。。
要は曲[るんるん]次第なのですよ。
何となく分かって頂けましたかぁ?[ふらふら]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-09 15:47) 

vega

はじめまして。
ご訪問、ありがとうございました。
by vega (2010-09-09 20:47) 

boba

ロイ・ブキャナンはよく聴いていたゲイリー・ムーアを通じて知ってます[嬉しい顔]

このヴァージョンではサザンソウルというよりは洗練されたような音ですね。。。
by boba (2010-09-09 21:42) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

Vegaさん
こちらこそ、ご訪問頂きまして有難うございます。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-10 08:30) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

bobaさん
ロイ・ブキャナンもブルースをベースにして、ジャンルが幅広くて
著名なロック・ギタリストに崇拝されている存在ですね。[嬉しい顔]
アナログ時代には何度か聞いた事があります。
確か・・・クラプトンとかレオン・ラッセル、フレディ・キングが所属していたシェルター・レーベルのアルバムだったと思いますが。。。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-10 08:36) 

kaz papa

やっぱ私的にはロイ・ブキャナン・バージョンが好きですね~。[嬉しい顔]
by kaz papa (2010-09-10 16:48) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

Kaz papaさん
そうですかぁ。[ふらふら]。
やはりロッカーですね。[嬉しい顔]。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-10 17:07) 

やまびこ

サム・クック、ちょうど今日のラジオで流れてました。
唄い方に特徴がありますね。
by やまびこ (2010-09-11 20:06) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

やまびこさん
サム・クックもポップといえばポップ。でもそれは・・当時の黒人聴衆相手にしていたオーティス・レディング等に比べて、彼は主に白人聴衆向けにポップな曲調な感じにならざるを得なかった。
でも彼の根源はソウル・ミュージックだと思います。彼のスタイル&唱法はその後、多くのソウル・ミュージシャンに影響を少なからず与えているのは確かです。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-09-13 08:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トマトカルピスThe Clock ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。