SSブログ

ハウル・ヂ・ソウザ [ブラジル音楽]

この人・・ハウル・ヂ・ソウザ。何となくですが今までアメリカ主導寄りのフュージョン畑のイメージが強かったブラジリアン・ミュージシャンていう印象が、私の中にとてもありましたけれど、やはりサンバ・ジャズが勿論、この当時アメリカのジャズの洗礼は受けてはいても、原点というか・・彼の出発点だったんですね。そういえばセルメン65のサンバ・ジャズのアルバムにも彼は参加していた。あの有名なデオダートも原点はサンバ・ジャズ。その中にも彼の名前はチャンとあった。

このソロアルバムはとても気に入っちゃいました。何たって彼の豪快なトローンボーンがブラジリアン・テイスト&グルヴィー感覚満載でジャケ同様に最高にイカしていて粋です。

その彼と、若き日のアイアート・モレイラ率いるピアノ・トリオのSambalanco・Trioの組み合わせ。彼のスティックさばきも、とっても絶妙。私自身、決してリアルで味わった時代ではないけれれども・・アルバム全体からこの当時の熱さは伝わってきます。とっても変な表現だけどオイラはドラマーヤクザなドラマーみたいだ。谷啓と石原裕次郎とかフランキー堺が・・もしも競演したら?サンバ・ジャズはやらないかぁ・・最近、疲れ気味で頭がおかしいので・・とてもメチャクチャな事を言ってる。



アルバムの最初の1曲目。イントロから軽快だ。




この時期からセルメンのデヴューアルバムにも彼は参加してるのかな?
いぶし銀です。こちらも・・両雄のバトルがとても素敵カール・ゴッチ門下生、横須賀在住の元プロレスラー木戸修みたいです。同じ曲が2曲目に入ってます。セルメンのデヴュー盤のこの曲と、このアルバムにも入ってる同じ曲、時代が5年位?開きがあり、当然アレンジは違いますが聴き比べると面白いです。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

よたろう

エキサイティングな展開と、ボッサ系の柔らかな余裕の対比が面白いです。[温泉]
by よたろう (2010-06-04 22:21) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

よたろうさん
エキサイティングな展開をしている&x-exclamation2ブラジリアンの;ピアノ・トリオっていうのも好みですね。このBossa Tresの曲等も。バックとピアノの対比という意味合いでも

http://www.youtube.com/watch?v=
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-06-05 08:19) 

ばんばらばん

『a vontade mesmo - raulzinho 』、
カッコイイぜ~~~~~[!!]
ちょっと[ぴかぴか]ワルなオトナ[ぴかぴか]って雰囲気ですねぇ~[キスマーク]
by ばんばらばん (2010-06-06 23:59) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ばんばらばんさん
ジョビンが登場する以前のインスト・サンバ・ジャズの類は短命だったそうですが、随分、昔だったとはいえ古臭さ等は私は感じません。[嬉しい顔]。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-06-07 12:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ラッシャー木村何故か1990年代 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。