SSブログ

オルフェのサンバ [ブラジル音楽]

元々はオルフェのサンバ映画黒いオルフェのエンディングのテーマ曲だったんですね。元々エンディングがハッピーでない・・もの悲しい映画なので、Luiz Bonfaのギターの音色この映画の中ではとてもマッチしています。しかし単にだけのみ聴く行為だけだと、余りに曲が短すぎて何かもの足りません。やはり映画とタイアップしてこそ活きる曲って世の中に結構あります。




80年代のナベサダでしょうか?。マイ・デイ・ア・ライフしてます。この曲不思議とサックスだと途端に元気が出てくる感じです。バックを固めているのはギターのToquinhoを筆頭に全てブラジリアン何でしょうか?カッコいいです。




今回注目はこの人。Charlie Rouce?初めて聞くお名前。ジャズ・ファンの方の中では有名な方なのでしょか・・・軽快です。ジャケがアフリカン・テイストにも感じます。グルヴィーなラテン・ジャズとも違う様な雰囲気の・・待ってましたこれも又、コンガを交えたラテン・テイスト風味が満載のブラジリアン・ジャズ・サンバです。個人的に一発で気に入りました。






Stan Gets、CannonBall Adderley等の連中との趣とは又違った味わいがあります。この間のIke QuebecのBossa Nova Soul Sambaもすこぶる良かったです。Ike Quebec夜中限定で聴くと眠りを誘い最高です。Charlieさんも午後のティータイムにもOK夜中も曲によってはOKというのは、このアルバムにもあるんでしょう?




Cai Tjaderもこの曲やってますね。この間・・参加メンバーの豪華さに騙されて・・Airto Moreiraがアレンジを担当したCai Tjaderにとっては異色な?はたして誰がメインなのか・・焦点が定まらないブラジリアン・フュージョンのアルバムを買って失敗しました。Verveからリリースされている格安な1000円以下のベスト・アルバムにはこの曲が入っておりYouTubeのモノよりは収録時間も長めの様で聴く価値は・・ありそうな気はします。


nice!(0)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 23

ヒサ

いろいろな楽器で演奏される「オルフェ」を
楽しまさせて頂きました。

受ける印象が本当に変わりますね[嬉しい顔]

個人的には最後のビブラフォン(でしょうか?)の
アレンジが一番リラックスできそうな気がしました。

でもサックスがやっぱり最高です[嬉しい顔][揺れるハート]
by ヒサ (2010-04-01 14:05) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ヒサさん
こう並べてみるとホンと表情違いますね。
Cal Tjaderのビブラフォンの軽いタッチのラテン・ジャズも聞きやすいですね。サックスだと春の到来を告げる様な清々さもあります。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-01 14:17) 

ケロミ

いろんな「オルフェ」を聴かせて頂きました。

いちばん最初のも、渋くてムードたっぷりでよいですね~[嬉しい顔]

最後のも、軽快な感じで好きです[複数のハート]
by ケロミ (2010-04-01 14:27) 

マチャ

楽器で表情が変わりますね。
Charlie Rouceのは、午後のFM放送のBGMで流れてきそうな雰囲気[ハート]
by マチャ (2010-04-01 16:54) 

kaz papa

確かにCharlie Rouceいいですね~。

ナベサダみたいにバリバリ吹いてないし、若干自己抑制しながら吹いてる感じいい感じです。

あのスタンゲッツと一緒に銀座サンバやってた人ですよね。これもいいノリしてますね。神保町のUNIONに10枚くらい在庫してましたよ。
by kaz papa (2010-04-01 17:04) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ケロミさん
YouTubeは曲比べが出来るので吟味しがいがあります。
[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-01 17:29) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

マチャさん
いやぁホンとそうですね。この曲ラジオから突然流れてきたら[るんるん]気になります。その番組も好きになるかも[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-01 17:32) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

Kaz Papaさん
Charlieさん Amazonのサイトで国内盤の予約があるみたいですね。
値段も1100円ですね。お得です。

銀座サンバのスタン・ゲッツは良いです。・・でもアルバムによってはこの人抑制が効かなくて自分勝手な所ありませんか?。

Cal Tjaderは、やはりこの路線が良いですね。ベストアルバムでは1963年~1967年の間に発売されたアルバムからセレクトされています。Eddie Palmieriのラテン・ピアノとの絡みが素敵な曲もあります。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-01 17:44) 

やまびこ

オルフェってなんでしたっけ?
by やまびこ (2010-04-01 20:55) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

訂正します。

Cal Tjaderのベスト・アルバムにはSamba De Orfeuは収録されておらず、以前記事UPしたSamba De Suenhoが収録されていました。但し曲は70分弱、目一杯収録されています。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-02 08:07) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

やまびこさん
オルフェは主人公の黒人の名前です。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-02 08:11) 

抹茶

音楽もやっぱ視覚効果大って感じですね。

同じ曲でもずいぶん雰囲気が違いますが、どちらもBGMにはもってこいです[嬉しい顔]
by 抹茶 (2010-04-02 09:48) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

抹茶さん
以前はファンクっぽいメイシオとかジャンプ・ジャイブ系のサックスしか聴かなかったモノで、何かこっちのが・・最近はBGM[るんるん]には最適な感じして疲れないのは確かな様です。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-02 11:40) 

よたろう

ひとつ間違えるとただのイージーリスニングとかすりそうで決してかすってないサウンドが楽しいです。[温泉] 私も軽快かつ陽気に頑張ります。[ムード]
by よたろう (2010-04-02 21:57) 

boba

Charlie Rouceは雰囲気バツグンですね[複数のハート]

なんだかどこかで聴いたようなフレーズで出てきそうででてこないとこがなんとも妙です(笑)[揺れるハート]
by boba (2010-04-02 22:38) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

よたろうさん
Charlie Rouce・・・ラテン・ジャズの要素とサンバ・ジャズが混合された様な雰囲気はゴキゲンで結構気に入りました。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-03 08:28) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

bobaさん
結構繰り返し聴いても[るんるん]聴き飽きない印象も新たな発見もあります。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-03 08:32) 

ひもなしパンツ

ナベサダいいですねぇ。。。
こういう演奏の輪の中にいたら気持ちいいでしょうねぇ[嬉しい顔]
by ひもなしパンツ (2010-04-04 10:31) 

ひね

奏でる楽器でいろんな面が見えるもんですなあ
やっぱり、ギターがよかったりします[手(チョキ)][嬉しい顔]
by ひね (2010-04-04 11:48) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ひもなしパンツさん
ライブ・ハウスで観るナベサダってやはり真骨頂の様ですね。[嬉しい顔][揺れるハート]
昔、中野サンプラザでは一度観た事はあるのですが盛り上がりはイマイチでした。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-05 18:17) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ひねさん
ひねさんは、昔の映画音楽のテーマ曲風味がどうもお好みの様ですね。[嬉しい顔]
昔の映画音楽のテーマ曲、素敵なモノ沢山あります。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-05 18:21) 

ばんばらばん

Charlieさん、軽快な感じでよいですなぁ~[晴れ]
可憐にステップを踏みたくなります。
(できんけど~~~[ダッシュ])
by ばんばらばん (2010-04-05 21:37) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ばんばらばんさん
Samba De Orfeu[るんるん]関連でSamba De Bencaoというのもあります。以前、セルメンの最近のアルバム買ったとか言ってましたね。?賛否両論あると思うけど昔ながらの有名なこの曲[るんるん]セルメンはヒップ・ホップを上手く取り入れて料理してるなぁと私は思いますね。セルメンのピアノがアクセントになってます。[嬉しい顔]

http://www.youtube.com/watch?v=
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-04-12 18:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

MTBOnce I Loved ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。