SSブログ

エラのボサノバ [ブラジル音楽]

エラ・フィツジェラルドといえば、ジャズ・ヴォーカルの大御所だ。アルバムのリリースも結構な数がある。今まで王道のジャズ・ヴォーカルって敷居が高くて、余り縁がなかったし敬遠した向きも少なからずある。どちらかというとジャズに寄り近いヴォーカリストよりは、多少なりとも自分が好きなブルースとかR&Bに限りなく雰囲気が近いジャズとブルースの狭間のジャンルである、スモール・コンポ・スタイルのルイ・ジョーダンとか・・ジャンプ・シャウターのジミー・ウィザースプーン等のジャンプ・ジャイブ系のアーティスト。女性ヴォーカルでいうと・・キュートな声で、尚且つの効いたヘレン・ヒュームズとか、昔のR&Bっぽいジャズ・ブルースとかも唄うエタ・ジェームス等を今までは好んで聴いていた。

ジャンプ・ジャイブ系の話はさて置いて、今回そのエラ・フィツジェラルドがJobinのナンバーを唄っているバージョンが興味をひいた。リリースは1981年らしい。考えてみればジャズ・ヴォーカリストがブラジルのボサノバ・ナンバーを歌う事などホンと不思議でも何でもない事なのだが・・大御所となれば又話は違ってくる。最初アレンジには戸惑いがあり思い描くイメージとは正反対で、歌声も、どちらかというとシットリ感というよりもソウルフルなイメージ。しかし、聴き込むうちにそれはそれで・・何となくブラジリアン・ジャズのヴォーカリスト、タニア・マリア等と同様なパンチ力があり、又従来のボサノバの雰囲気とか違った意味合いがあって内容の濃い楽しめるアルバムだった。





特にJobinのDingi流石だ。




後・・不思議だったのは?どうでもいい事だけどこの曲の題名。Favela(Somewhere In the Hills)以前に記事UPした同じ曲なのに、曲名が違います。単に英語とポルトガルの違いなのか??オ モロ ナオ チェム ヴェズ?




この謎のバンドのバージョンも面白い。





川崎僚さんのアコースティックも素晴らしい。ボサノバもやられるんですね。



nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 7

kaz papa

Fevela(Somewhere In the Hills)いっすね~。

川崎さんのもホットですね。[嬉しい顔]
by kaz papa (2010-03-02 15:44) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

生の川崎さんって初めて拝見しました。
このFavelaという曲はどのバージョンも味わいがあって心に残る曲です。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-03-02 15:50) 

やまびこ

エラとボサノバ…。
考えもしなかったですが、
やはり歌いこなしてますねぇ。
by やまびこ (2010-03-02 21:48) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

やまびこさんお店のBGMに[るんるん]似合いそう。
熟年の奥様とか・・ジンジ[キスマーク]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-03-03 08:20) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

KazPapaさん

ワンダー・サーとの(2ON1)の2曲目でインストで収録されてますね。セルメンのバージョンは甘すぎずカッコイイです。[手(チョキ)]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-03-04 10:05) 

don

エラはマックザナイフのルイの声帯摸写が印象に
のこってます。ほんと器用ですよね[嬉しい顔]
by don (2010-03-07 08:58) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

donさん
ジャズのヴォーカリストって今まで余り聴く機会はなかったのですが・・ダイナミックでソウルフルな印象を抱きました。
アレンジも聴く度に新たな刺激があります。
彼女のスキァットも素敵でした。[嬉しい顔]
ルイ・アームストロングとの二人で写っているアルバムもありますね。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-03-08 08:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。