SSブログ

ブルーズン・ソウルの味わい [ソウル&ブルース]

前回のブルースが塩辛かったので・・若干まろやかさの味わいのある物をキムチor市販の異常に、塩が効いた白菜の朝漬けじゃなくて、べったら漬けみたいな私は漬物は全て好きです。ブルース・ミュージシャンっていうのは、年齢を重ねていけば、それなりの味わいが醸し出されるか?というとそうでもない。老化現象は個体差がある。この人の場合は、旬な時期は80年代だった。画像を検索して観て何故か納得しました。

テキサス州はオースチン出身のW・C Clark。で聴いた限りでは、彼の最高傑作は、90年代にリリースされたBlackTopの一枚のアルバム。このアルバムはブルースアルバムというよりも、ブルーズン・ソウルの雄リトル・ミルトンをまろやかに尚且つモダンにした様な雰囲気を感じさせ、それにテキサスという土地柄も勿論、南部の70年代メンフィスのHIサウンドをも彷彿させるようなをサウンドを、ミックスした様な極上なアルバムで私のお気に入りの一枚です。

左側のアルバムがBlack Topの時代のモノ。右側が2000年以降のAligeterからのモノですが、コレも当時はブルースファン&サザンソウルファン両方から熱い支持を受けたアルバムです。モダン・サザンソウルのフレーバーを感じさせるブルースミュージャンって感じでしょうか・・。唄の上手さはテキサスの月亭可朝とも呼ばれています。嘘です。



で・・・噂に聞いていた80年代の彼の画像を拝見した訳ですが、この頃はレコーディングの時期にも恵まれずに知る人ぞ知る存在でした。結構、白人のミュージシャンとも競演していたんですね。後・・SRVの師匠は彼だという・・話です。弟分より派手さはないですが、軽いタッチでありながらこの時代は、ギターよりもヴォーカルがメインな極上なブルース・バラードを奏でているなぁという印象でした。







nice!(0)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 18

ケロミ

これも、ブルースなんですね[ふらふら]

すいません、あんまり詳しくないんで!

とっても、ムーディーで、素敵です[嬉しい顔]
by ケロミ (2009-11-28 11:52) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ケロミさん
これも広く捉えればブルースと思ってください。
ブルースもアメリカ大陸・・地域事に色があるというか特徴はありますよ。この人のヴォーカルの声質が好きなんです。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-11-28 11:58) 

arimo

いいですね[晴れ]
夜にまったりと聞きたくなります。
by arimo (2009-11-28 15:22) 

ヒサ

本当に極上のブルースという感じですね[嬉しい顔][揺れるハート]

このような人の曲が大ヒットしないんですから、
アメリカは本当に広いですね[嬉しい顔][汗]
by ヒサ (2009-11-28 16:01) 

boba

ブルーズン・ソウルというのですね[嬉しい顔]
ブルースとソウルの融合[揺れるハート]
1曲目はより心地よいです。。。

ギターの持ち手(左手)の方が、ロックギタリストのそれよりかなり上方にあるのが印象的でした。。。ブルースギタリストはこの持ち手のスタイルが多いのでしょうか?
by boba (2009-11-29 10:13) 

抹茶

一曲目、かなりムーディーブルースといってもイギリスのロックグループじゃないですが、音域が広くてブルース・マにしては歌、ホントにお上手です。[嬉しい顔]
by 抹茶 (2009-11-29 22:42) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

arimoさん
ブルース・イズ・ナイト[夜]っていう言葉もありますから、寒い[夜]には似合ってると思います。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-11-30 09:04) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ヒサさん
ミュージシャンズ、ミュージシャンっていう部類の人だと思うので、ミュージシャンの間では評価の高い人何でしょうか?
アルバムの数は多くはないですが、でもまぁ実力者ですね。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-11-30 09:08) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

bobaさん
声質だけからいうと、まんま・・サザン・ソウル・シンガーですね。この最初のバラード調のR&Bっぽいブルースナンバーの雰囲気も、ボビー・ブランドの辺りの空気も感じます。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-11-30 09:14) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

抹茶さん
テキサスの風土、気候・・地域性というか、この人のはカラッとした空気というか、そんな雰囲気の人です。同じテキサスでもワイルドなギターのアルバート・コリンズとか・・・。ケイジャン&スワンプロック等をゴチャマゼにした、音楽性豊かなゲイトマスマウス・ブラウンとか、個性的なミュージシャンはテキサスにはいますね。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-11-30 09:25) 

陽

すごい、キムチからべったらに流れたので
しば漬けとか奈良漬けに続くと思いきや(^o^;
ごめんなさい。変なコメントで。。
by 陽 (2009-11-30 21:08) 

よたろう

ご機嫌。[温泉]
by よたろう (2009-11-30 22:08) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

陽さん
キムチも余り漬け込んだ古いのは好みではありません。
ブルースでいうと、引き語りのカントリー・ブルース[るんるん]吟味して食べ比べれば、或いは聴き込めば微妙に違いは分かるのですが・・ザーッと聴くと同じ様な味&印象です。乳酸菌が発酵しすぎて酸っぱい。[ふらふら]
奈良漬は酔う[るんるん]からいいかも[手(チョキ)]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-12-01 08:08) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

よたろうさん
2000年以降のアルバムは・・そうですね。
デヴュー当時の衝撃さに比べて、その後消化不良気味のロバート・クレイの一連のアルバムに不満を抱いているのならば・・・

このアルバム、右側のアルバムですが、その数倍は良い出来です。[嬉しい顔]彼に似た雰囲気の曲も数曲あります。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-12-01 08:15) 

陽

私もキムチはあまりつけこまない方が好きです
酸っぱくなったら豚キムチ炒飯にしてしまいます
ブルース。。本題の会話に参加できなくてごめんなさい。
奈良漬けは大好きです
が、酔った事はまだないです(笑)
by 陽 (2009-12-01 22:12) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

陽さん
ブルース聴いてなくても何らかのニュアンスは伝わりませんか?
例えば豚キムチ炒飯等に展開すれば・・ブルースロックになります。・・・更に他の薬味を加える事によってロックは生まれました。[ふらふら]

屁理屈です。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-12-02 09:12) 

陽

あはは(*^□^*)おもしろいですね
なんとなくわかるようなわからないような
ブルースもジャズもシャンソンも
聴かないわけではありませんが
詳しくない?ということで(^o^;
音楽は好きです
越冬つばめからカンパネラまで。
by 陽 (2009-12-02 12:39) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ここでいうブルースとは名前だけで因果関係は余りありませんが・・ブルース、シャンソン、ジャズの3つの名称から
淡谷先生がオーバラップしてきます。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-12-02 13:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。