SSブログ

リトル・レッド・ルースター [ソウル&ブルース]

ログ友の抹茶さんのブルース関連の記事に刺激を受けて

やはりなぁ・・ブルース特にシカゴ・ブルースは、巨匠たち、男の匂いがプンプン、表現力&パフォーマンス&存在感に抜きんでた匠、職人の世界だ。そこには単に、昔を偲び懐古するだけのジャンルではないと思うのだけど複雑な心境。CDが売れなくても巨匠たちの評価は不滅。夜な夜な一人で、じっくり思いを噛みしめ聴き入りたい日もある。ブルースも若い頃と違い、多少なりとも他のジャンルの選択肢も増えて、一年を通して聴くって事も少なくなりのも期間限定になった。・・・この時期はよい。出来ればアナログで

圧倒的な存在感&パフォーマンスといえば・・・やはりこの人だ。好きな人にはたまらないけれど・・

ダミ声のハウリン・ウルフ。ハウリン・ウルフといえば私はこの曲ですね。Little Red Rooster





今聴くと相棒のヒューバート・サムリンのギターも参加しているラジオ放送のバージョンのが良いかな。




この曲は有名なスタンダードなブルースの曲なので、他のブルースミュージシャン、ロックグループも好んで取り上げています。有名な所ではローリング・ストーンズ。マディ・ウォターズもハウリン・ウルフも、ローリング・ストーンズとロンドンセッションを行い、これ等はCDでも発売されています。ハウリン・ウルフとのセッションではなく、ローリング・ストーンズ(ミック・ジャガー)の単独バージョンもミステリアスな魅力が溢れていますね。

後・・・。グレイトフルデッド。ブルースミュージシャンではルーサ・アリスン。どれもが個性的で正直優劣はつけれません。






グレイトフルデットだけは埋め込み無効です。残念


http://www.youtube.com/watch?v=neKEPiDq2e8



最後はルーサ・アリスン。



nice!(0)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 19

ケロミ

これはまた、渋いですね~[嬉しい顔]
by ケロミ (2009-11-27 19:43) 

boba

ブルースは端っこの方をちょこっと聴いていただけなのですが、マディ・ウォーターズはかっこいいなぁと思いました[嬉しい顔]

60年代のストーンズは確かにブルースがベースにある曲が多いですよね[るんるん]
by boba (2009-11-27 20:26) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ケロミさん
渋いですか?。[ふらふら]
複雑な心というのも・・・若い頃はブルースの巨匠たちが、
確かに憧れだし、渋いしカッコいいと思いました。しかし自分もある程度の年齢になると、逆にコレらの巨匠たちの音楽は本質的に好きなんだけど・・とてもツライ気分になる事があります。ブルース聴くのもホドホドがよいです。[悲しい顔]
ハッピーな気持ちには正直なれません。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-11-28 08:12) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

bobaさん
マディーのかくしゃく、とした歌舞伎役者みたいなステージにそそり立つ姿は、流石、シカゴブルースのドン[!!]という感じですね。この時代、ブルースを唄うミック・ジャガーは、ある意味・・ミック・ジャガーの色が出てなくて、何かピュアな印象を抱きました。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-11-28 08:28) 

ばんばらばん

1曲目、渋いですね~[かわいい]
なぜだか''いかりや長介''さんが頭の中に現れました[ふらふら]
by ばんばらばん (2009-11-28 21:43) 

抹茶

くわえ煙草のハウリン・ウルフ、これでサングラスかけたら
ライトニン・ホプキンスですが、眉にシワが寄ってきそうな渋さですね。
確かに巨匠たちのブルースを聴き続けるのはシンドイです。
どうも最近、どれも一緒に聞えるし[ふらふら]
ルーサーもこの頃はスタンダードなスタイルですが、この後から狂うんですね[嬉しい顔]
by 抹茶 (2009-11-29 23:08) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ばんばらばんさん
そうですか・・長介は・・・シカゴのゲットーの匂いよりも
アフリカが好きだったからサバンナの匂いがします。
このハウリン・ウルフのルーツ先祖も、アフリカ系の黒人のなのかな??。[ふらふら]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-11-30 08:38) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

抹茶さん
若い頃聴いた時と、今は違う思いがあります。この類のシカゴ・ブルースって今の殆どの若い人は、全く聴かれないし売れなジャンルだって聞いています。私も含めてこれも世の流れと音楽の多様化ですね。何かの拍子に思いだした時に、タメ聴き[るんるん]するって感じです。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-11-30 08:48) 

老年蛇銘多親父

1970年頃、Stnesの演奏でこの曲を知りました。

以来、ブルースというと頭の中でこの曲が鳴るようになってしまいました[複数のハート]
by 老年蛇銘多親父 (2009-11-30 18:29) 

よたろう

ストライクゾーンのど真ん中に入ってくるスクリューボールです。[温泉] [野球] [喫煙]
by よたろう (2009-11-30 22:05) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

老年蛇銘多親父さん
ストーンズは、ステージでもこの曲は、好んで結構とりあげているんでしょうか?。私は、LP時代のロンドンセッションのアルバムでのテイク事に違うハウリン・ウルフとのバージョンが最初でした。その時はストーンズは裏方に徹していましたが。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-12-01 08:57) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

よたろうさん
南部のフレッド・マクダウェルのブルース・ナンバーYou Gotta Moveもストーンズはとりあげていますね。[嬉しい顔][手(チョキ)]

http://www.youtube.com/watch?v=
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-12-01 09:34) 

老年蛇銘多親父

Stonesデビュー当時(1963年頃だったと思います。)のアルバムに、この曲が収録されており、70年、以降のライブで、度々演奏しています。

年輪を重ねる毎に凄みがましている、そんな感じがします。[複数のハート]
by 老年蛇銘多親父 (2009-12-01 12:24) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

そうですか。私は[グッド]のミック・ジャガーの画像のイントロのモノクロ部分が・・・エロイムエスサイム[るんるん]悪魔くんに何故かオーバラップして[ふらふら]

押さえ気味のミック・ジャガーが気に入ってます。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-12-01 12:32) 

マチャ

ウドー音楽事務所が経営している(いた?)、中華料理のレストランは「レッド・ルースター」という店名で、名付け親はクラプトンなんですよ。もちろん由来はこの曲から[嬉しい顔]
by マチャ (2009-12-01 12:42) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

マチャさん
ハウリン・ウルフのセッションもクラプトン参加してますね。[嬉しい顔]
チャーリー・ワッツとかビル・ワイマンも・・・。
よく分からないのだけどクラプトンはこの曲、ステージで唄った事がありますか?
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-12-01 12:55) 

マチャ

ストーンズと共演したことはありますが、ソロのキャリアではないと思います・・・ハウリン・ウルフとクラプトンというと、クリーム時代のスプーンフルもウルフのカヴァーですね。
by マチャ (2009-12-01 13:11) 

マチャ

やはりソロのライブでは、マディ・ウォーターズを歌うことが多いですね。
by マチャ (2009-12-01 13:16) 

よたろう

''You Gotta Move'' ぶらぼぉ~。[温泉]
by よたろう (2009-12-01 21:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。