SSブログ

Icebreaker

前々回の続きで、当日に一般開放されたのは(砕氷艦しらせ)でした。

土曜日があいにくの雨模様。晴天の日曜日は9時30分からの入場。

9時に現場に行ってみたら開門するゲートから横須賀駅までの間は長蛇の列。

(砕氷艦しらせ)だけの一般開放でしたが概ね好評だったようです。初代(しらせ)は昭和53年に起工されてから25回程、南極観測に航行したとの事です。今回は2代目のしらせのお披露目です。話によると京都の舞鶴から横須賀に就航してきたのは5月20日だそうです。全長138メートル、幅28メートル。定員は乗務員179名、観測隊員等、80名。連続砕氷では、氷厚1.5メートルまでの氷ならば強力な推進力で打ち砕く様で、それ以上は一旦艦を300メートル後進させ最大馬力で前進し艦の自重で氷を砕くとの事。地球温暖化の影響でそれ以上の氷の厚さって周辺を航行する際にあるのか?って素人ながら疑問ですが、11月には南極に向かう予定だそうです。





結構、皆さん並んでいました。








しらせには、緊急時に於いて一艇50人程が余裕に乗れるカプセルの様な救命艇?左右4つありました。実際にこの様な事に遭遇したら大変な事ですが。












南極の氷などの展示物。ペンギンのぬいぐるみ実際剥製でなくてよかった。後はYAMAHAのスノーモービルの様なモノも・・・














大型ヘリコプターが2機が発着する飛行甲板とか結構余裕があります。





飛行甲板から見た様子。一番奥に初代のしらせが停泊しています。この島は箱崎といって一般の人は厳重に立ち入り禁止の場所。噂によると自然の宝庫らしい。


ここでお気づきの事とは思いますが、左上に画像のシミが出来てしまった。どうやらレンズの汚れではない模様。本体の何らかのトラブル見積もりしたら2万は掛かるとか・・・
落としたりした覚えはないのに、新しいの買った方がいいかなぁ。ハァ~~参った。













アイスブレカーといえば・・・・アルバート・コリンズで決まり

切れ味鋭い。


nice!(0)  コメント(34)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 34

boba

砕氷艦、圧巻ですね[揺れるハート]
Icebrekerという名前も何だか幼少のヒーローものを思わせる響きでいいですね(笑)

アルバート・コリンズもまともには聴いたことありません。。。
ギターの弾き方がファンクとブルースの中間のような印象を持ちました[嬉しい顔]
by boba (2009-06-03 20:54) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

bobaさん
そうですね。ブルースギタリストに渋さよりもテンションの高さを求めるならアルバート・コリンズはロックファン方にはオススメですね。[嬉しい顔]
独特の個性ありますから。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-03 21:31) 

ブラックチョコ

去年の夏に買ったコンパクトデジカメにも、ほぼ同じあたりにゴミの影が出たので修理に出しましたが、画質がいまいちのような気がしてます[落胆した顔] 
by ブラックチョコ (2009-06-04 00:25) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

私のも何となくシミが出る以前にノイズが増えたような気がします。出きれば修理でと思うのですが・・・チョイ+すれば新しい機種も買えちゃうし頭痛いです。[ふらふら]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-04 09:23) 

抹茶

ぐいぐい弦を引っ張りまくるチョーキング!いつもながらメリハリがあって、豪快でかっこいい~[揺れるハート]
それに顔同様に脂ぎった歌もグイグイ引き込まれます。

それにしても凄い体験しましたね。
横須賀だからこそでしょうか。千葉じゃ漁船に乗るのが精一杯です[悲しい顔]

カメラのシミなんですが、たぶんCCDにゴミが付いてるだけだと思いますが、修理代2万は高すぎます!
by 抹茶 (2009-06-04 10:34) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

抹茶さん
爽やかな&洗練されたブルースはブルースではない。
男の情念脂ぎってこそのモノです。[パンチ]
爽やかさを求めるならブラジル。
拳[パンチ]を求めるならキューバー。
人間らしさ素朴さを求めなら西アフリカといった所でしょうか。

米駐留軍の一般開放のが色々とイベントがあって抹茶さん
そちらの方が面白かもしれませんよ。コレはお船の中をざっと見ただけですからね。

[カメラ]今一度チェックしてみます。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-04 10:45) 

抹茶

米駐留軍のほうも興味大有りなんですが、こういったイベントもいいです。
なんたってデカイ~~~~~~~~[嬉しい顔]
それに駆逐艦が並んだ写真、かっこいい~[嬉しい顔]
ブルースはうさん臭い奴が似合います[嬉しい顔]
by 抹茶 (2009-06-04 10:57) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

千葉の鋸山に向けて[!!]30ミリ高射砲発射準備完了。[ダッシュ]

http://playlog.jp/_images/blog/4/8/486321/m_200586793.jpg
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-04 11:09) 

抹茶

すげ~[ぴかぴか]
by 抹茶 (2009-06-04 11:22) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

テキサス系のブルースマンがお好きならば
[揺れるハート]リトル・ジョー・ワシントンは如何ですか。
今は開催してませんがパークタワー・ブルース・フェスティバルで登場した時のインパクトは凄かったです。

http://www.youtube.com/watch?v=
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-04 11:56) 

decobo

ドックに向かって航行している姿を見た事ありますが、
船内は甲板上をアビブさんの画像で初めて見ました♪[嬉しい顔]
by decobo (2009-06-04 12:04) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

decoboさん
船内の風景は、横浜の埠頭とかに時々停泊する豪華客船とかを覗いてみたいですね。コレなどは無駄を省いて至ってシンプルな作りでした。機能的な面が優先されたって感じでしょうか[嬉しい顔]清潔感は当然の事ながらありました。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-04 12:12) 

ばんばらばん

砕氷艦しらせ、こんなのなかなか見れる機会ないですよね[!!]
以前、前前回の記事のような船を見に行った事が(乗った?)事があります[るんるん]
感激しましたね~~~[ぴかぴか][かわいい]

白い服を着た自衛官?のおにいさん達が、
またかっこよく見えるんだ~~~[揺れるハート]
by ばんばらばん (2009-06-04 19:35) 

老年蛇銘多親父

2代目しらせには昭和57年ごろ、鹿児島の谷山港に停泊一般公開の時、わざわざ谷山のお客さんを訪問し、お客さんと一緒に(これなら仕事中でもどうどうと動けますしね。)艦内を見て回りました。後部ヘリコプター発着甲板の広さが印象的でした。その後、昭和60年頃、名古屋港に係留されているふじを見学。平成になって宗谷と対面。時計が逆回りをしているようですが。[悲しい顔]
戦後、南極観測が始まった頃、使用された宗谷は、旧日本海軍が特務艦として使っていた老巧船。南極の氷を割れず進退不能になって、よくロシアの砕氷艦オビ号に助けられたの思えば隔世の感がありますね。初代しらせも、当時は凄い船だと思ったけど、2代目はさらに凄そう。日本の国力が増してきた歴史ををつくづく感じさせられる船達ですね。[晴れ]
by 老年蛇銘多親父 (2009-06-04 21:31) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ばんばらばんさん
自衛官の方々は、規律正しくて皆さん親切でした。
ビルだと何階建てに相当するんでしょうか?。艦内からの眺めは結構遠くの方まで見渡せますね。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-05 08:31) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

老年蛇銘多親父
宗谷はその様な経緯で作られたんですか。昔と違って素人ながら考えると、命がけで南極に行くって事はなくなりましたね。

今は何の調査をメインに出かけて行くんでしょかね。昭和基地も閉鎖して常駐している隊員もいなくて・・・・
地球温暖化の調査ですかねフトした疑問が。[ふらふら]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-05 08:43) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

スイマセン。さん抜けてました。[嬉しい顔][揺れるハート]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-05 08:46) 

抹茶

このオヤジ胡散臭過ぎです!
まるで浮浪者みたいな風貌ですが、ギターは凄いですね。
テキサス・ブルースはギトギトしてなくて好きです。
これは最重要チェックです[嬉しい顔]
by 抹茶 (2009-06-05 08:54) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

この親父、テキサスではキァリアは古いらしんですが突然登場したんですよ。テキサスのダイアルトーンというレーベルで、ローカルなテキサス系のブルース何ですが抹茶さん好みだと思います。日本のPヴァインというレーベルが協力して5~6年前には結構ブームになって、関連したの何枚か日本盤でもリリースされています。
クラレンス・ゲイトマウス・ブラウンを下品にした様な感じでパッキン[!!]パッキンの乾いたギターの音色がいかにもテキサス系ですね。
後UP・ウィルソンというのも面白いんです。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-05 09:07) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

抹茶さん
B級、C級の怪しいブルースなら任せ下さい。[手(グー)]
私自身、メインストリームな人間ではないので、もの凄く共感を覚えるんです。B級、C級のローカルなブルースに興味を抱いてくれて有り難うございます。メッセージにでも面白そうなアルバムをピックアップして折りをみてまとめておきます。

このメンフィスのブルースバンドも怪しくてローカルな味がたまりません。


http://playlog.jp/_images/blog/4/8/486321/m_200587203.jpg
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-05 09:30) 

抹茶

いやいや~ホントによくご存知ですね。
サックスとブルース[ぴかぴか]このバンドも良さそうです。
しかし、リトル・ジョーは買いですね。
次回、注文の際一緒に注文してみようと思います[嬉しい顔]
by 抹茶 (2009-06-05 09:58) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

しなびたローカルなメンフィスのブルースのライブハウス[ふらふら]

埋め込み無効ですが

http://www.youtube.com/watch?v=LRb4ha6BKUo
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-05 10:00) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

馬鹿みたいにこんなブルース聴いて・・・・行き着いた先が
西アフリカマリのデザート・ブルースとかマンディ・ポップ何です。両者に歴史的な背景などまでは・・・全く分かりませんが、何がしろの共通項はある様な気がします。[悲しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-05 10:14) 

抹茶

いやいや~凄い雰囲気[ふらふら]
日本人行ったら即カツ上げくらうでしょうね。
by 抹茶 (2009-06-05 12:53) 

サイク

将来、「昔、砕氷船っちゅうのがあって…今はもう結氷しなくなったからなぁ」なんて事にならない気候であってほしいですね。
by サイク (2009-06-05 20:18) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

サイクさん
そういう事態になったら大変ですね。まぁ~しらせも色んなデーターを集めて調査しに行くんでしょうね。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-06 10:20) 

ひもなしパンツ

でかいんでしょうね〜しらせ。
ワタクシも見てみたいです[嬉しい顔]
by ひもなしパンツ (2009-06-06 12:59) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ひもなしパンツさん
全国ネットのTVでは・・しらせの事は殆んど報道していなんですね。でも何処で聞きつけたか?結構、横須賀のみならず人は集まっていました。しらせ、一日乗船させてくれれば良いのですが、[悲しい顔]しかし今年から横須賀港内を[リゾート]で乗船巡り等、ネイビーバーガーとタイアップした企画も運行しましたよ。

好評だそうです。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-06 13:13) 

Dragonfly

2万でしたら、デシカメ買ったほうがいいですよね。
型落ち狙いで1000万画素のものが買えるでしょうね。
3万もあれば十分いいものが買えますよね。
いっそデジ一てのもありかと。
by Dragonfly (2009-06-07 01:14) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

Drgonflyさん
候補はあります。[嬉しい顔]今使っているのがリコーのRX6ですが、後継機のCX1が候補かな?。接写が得意なデジカメなようなので・・
デジ一は私にとっては重荷にですね。[ふらふら]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-07 16:21) 

よたろう

アルバート・コリンズの映像、本当に切れ味鋭いし、顔の艶もいい。[温泉] 日本でのライブ映像なんですね。[映画]
by よたろう (2009-06-07 20:37) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

よたろうさん
マウント・フジでの90年代の映像ですね。この模様は米国産のDVDでは安い値段でリリースされてるようですね。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-08 09:06) 

Onsen-Malk

砕氷艦が進む原理を、プロジェクトXで見た事があるんですけど、考えてみれば「確かに」って思う仕組みなんですけど、それに気づく人はスゴいですね、やっぱり。
by Onsen-Malk (2009-06-14 21:18) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

Onsen-Malkさん
昔は各国が競いあって南極に出向きましたが、今はその様な状況では余りにない様ですね。
日本の砕氷艦の技術ってNHKで取り上げるんだったら素晴らしいですね。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2009-06-15 16:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。