SSブログ

苔その5 相性

苔その5。これも苔その4と同時期に作業したモノ。多肉植物のセダムと,舗装道路のブロックのすきまに生えているギンゴケとのコラボに、スライス溶岩と溶岩を組み合わせてみた。

RIMG0203 (800x600).jpg

そこに、さらに恐竜を組み合わせてみたのだが・・。ドンドンとセダムが増えて、ジュラシックパークみたいになれば楽しかったのだけど

RIMG0209 (800x600).jpg

RIMG0211 (800x600).jpg

そうは上手くはいかない。予想に反しセダムは増えなかった。購入したのが秋~冬へ向かう寒い時期だったからなのか?この種類は近年は屋上緑化にも利用されているらしいので外でも丈夫だと聞いていたし、苔とも相性はよいのかと思っていた。これは苔抜きで単独で育てた方が無難な様だ。相性は余りよくないね。両方とも日当たりは好むのだが、ギンゴケは湿気セダムは乾燥を好む。水やりもセダムを主体に考えて極力控えて注意していたんだけどなぁ。現在は室内でショボクレている。


RIMG0821 (800x533).jpg

何事も相性というのは大切だと思う。この方はブラジル音楽とも中々相性がよい感じ。ジャズシンガーのサラ・ヴォーンのブラジル関連アルバム。70年後半と80年代に3枚ほどリリースしている。私にとっては、1978年のミルトン・ナシメントの曲で、何といっても彼とのデュエットBridges(Travessia)この曲がいの一番に好きなんだ。!!。

http://youtu.be/rLd6X8keYZM

この曲が収録されているアルバムの続編というべき!!翌年の1979年のCopacabanaのアルバムも選曲が実によい。タイトル曲はジョビンも唄っていました。しかしこの曲は彼が作った曲ではないようで、有名なバリー・マニロウー!あの曲と題名同じでも曲は違います。バックがいたってシンプルな編成でエリオ・デルミーロというブラジルのギタリストとの相性もバッチリです。浜辺でのゆったりとしたリゾート気分が味わえます。

コパ.png





ついでにジョビンのは、何かアッサリとした気がする・・・






このアルバムからはもう一曲。イヴァン・リンスといえばこの曲。名曲です。この曲を!サラ・ヴォーンは唄っています。最後のコーラスの部分がヤケクソ気味に聞こえるのは気のせいか??。



この曲、サラ・ヴォーンにはもう少し丁寧に唄って欲しかった。イヴァン・リンスは流石です。この画像、晩年だと思いますがライブヴァージョンも気合が入ってます。

Abre Alas!!.


nice!(38)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 9

ぼんぼちぼちぼち

あらら…見た目にはナイスでも相性悪いと残念な結果になってしまうのでやすね…
生きてるものは難しいでやすね(◎o◎)
by ぼんぼちぼちぼち (2013-03-21 10:27) 

ミスカラス

ぼんぼちぼちぼちさん
ギンゴケ、湿気を好むって書きましたが、乾燥にも強くって丈夫だと聞きました。まだまだよく分からない点も多いです。まぁそれも楽しみなんですが、後はナメクジは苔が大好きらしいですね。ナメクジも小さいのが張り付いていましたから~。それもひとつの要因かもしれません。セダムも金平糖みたいな形で可愛いんですが・・・。
by ミスカラス (2013-03-22 19:01) 

DEBDYLAN

今回も楽しく聴かせていただきました♪
前回・・・
かなりトロけましたよ~^^w

by DEBDYLAN (2013-03-22 23:45) 

ミスカラス

DEBDYLANさん
よい意味で湿気を帯びたサラ・ヴォーンのヴォーカルが、ブラジルの地で程よくブレンドされ、ほどよい心地よい風が五感を刺激するって感じです。
前回のもそうなんですが、余りこの類・・聴き過ぎると、トロけ度を越えてヘロヘロになりそうな気もします。
by ミスカラス (2013-03-23 14:42) 

boba

ブラジリアンミュージックはセルジオ・メンデスくらいしかい知らないのですが、イヴァン・リンスは『Juntos』というアルバムだけ持っています。イヴァンの奏でる電子ピアノの作品を追っかけていたときにめぐり合いました。

今回の動画の曲もいいですね(*^_^*)
by boba (2013-03-31 13:25) 

ミスカラス

bobaさん
イヴァン・リンスは、よいメロディーの曲が結構ありますね。
アーブリ・アラスの入ってるアルバムは1974年のMODO LIVREというアルバムに収録されています。ライブの画像の物は、2005年のCantando Historiasの最初の一曲目ですね。MP3で250円でダウンロード出来ますね。私思わず一曲だけ購入しましたが・・・、後から気が付いたのですが13曲だと1500円なんですね。・・・さてどうします?。

by ミスカラス (2013-03-31 18:54) 

老年蛇銘多親父

セダム、我が家にも生えていますけど、春からの繁殖力はかなりのもの。
しかし、冬はほとんど姿が見えなくなりますね。

ジェラシック・パーク、これからが期待できるのでは。


60年代の半ば、ポップに転じようとしたサラ しかし、うまくいかず以降まったくレコーディングの機会がなくなってしまったのですけど。

サラ・ヴォーンのブラジル関連アルバム、こうやって聴いてみると、ジャズだけではなく、幅広いシンガーを目指した彼女の起死回生策のひとつだったのじゃないかなと思えてきます。

そういう意味で、これらの歌唱、サラのまた異なった一面が見えて来るようで面白いですね。
by 老年蛇銘多親父 (2013-04-01 05:18) 

ミスカラス

老年蛇銘多親父さん
確かにセダム繁殖力はありますよね。・・・そうですね今後に期待します。
今、思ったのですが恐竜は!サボテンとかの多肉植物で、寄せ植えでまとめ上げ方が良いですね。平べったい鉢で、高さがそれ程でもないモノとか・・ヒントを有難うございます。

サラ・ヴォーンの今までの歩みは、なるほどだなぁと思いました。3枚のブラジル関連、個々に印象は違います。ブラジルでの一番最初の1978年のミルトン・ナシメントとのアルバムは、ご存知でしょうか?ブラジル盤とアメリカ盤とでは、ジャケも曲の順番も違います。やはりブラジル盤の方がジャケも雰囲気があります。ブラジル盤は一番最初に、Bridgesを持ってきたのが正解ですね。最後の3番目の80年代のアルバムは、セルジオ・メンデスがプロデュースしていて、メンバーはアメリカの豪華なフュージョン系のアーティストが多数参加していて、決して悪いアルバムではないのですが何か全体のサウンドと彼女の声とに多少の違和感を覚えました。
by ミスカラス (2013-04-01 20:51) 

いらしゃーいませ・キムドク

ミスカラスさんは、あらゆる事象、森羅万象に鋭く、長けておられると肝胆するばかりで(ご・ざ・い・ま・す)


謝謝

かしこ
by いらしゃーいませ・キムドク (2014-11-24 20:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。