SSブログ

アフリカン・レヴォリュション [アフリカ音楽]

この時期になると・・何故か気になるアーティストの新譜が目白押しです。アフリカ三昧。

しつこくアフリカです。アフリカン・レゲエの雄コート・ジヴォワール出身のティケン・ジャー・ファコリーの新作。

国内盤は10月17日に発売予定らしい。前作はジャケもインパクトあったし、曲目も単にレゲエという枠に留まらず、スティングのアノ曲をアフリカン・パリスと置き換えてレゲエで料理してみたり・・マリのコラ奏者であるトゥマニ・ジャバテをゲストに迎えての1曲Ou Aller Ou?は最高だった。アフリカン経由~フレンチ・テイスト感覚のメランコリーな彼流のレゲエの解釈と動向は常に気になるし、ジンバブエのライオン事トーマス・マプフーモ同様のカリスマ性も感じます。

この新作のジャケもインパクトあります。





タイトルのアフリカン・レヴォリュションも曲もカッコイ。ゲストは又、トゥマニ・ジャバテかぁ。コラのスパイスが効いています。それと画像では南アフリカ伝統楽器のブブセラが写っていますが、実際にこの曲の中で使われているのでしょうか?。





ティケン・ジャー・ファコリー、ヨーロッパのミュージシャンとの交流も盛んです。主にフランスを拠点としているから当然といえば当然ですが、スペインのマヌチャオとか・・・、気になったのはスペインのアンバラノイアのヴォーカリストだったアンパーロ・サンチェス(この人も注目してます)のデュエット。交流が実に幅広いです。



nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 10

キヨミ☆

お酒の席で
語らってるみたいな
下の動画のデュエット

(・-・*) なんかスキです[ハート]
by キヨミ☆ (2010-10-13 13:42) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

キヨミさん
そうですね。[嬉しい顔]後は、これ聴きながら青空の下で[晴れ]アフリカ草原のバオバブの木の木陰か何かで、ハンモックにでも揺れながら誰に邪魔されずに昼寝を楽しみたいですね。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-10-13 13:57) 

キヨミ☆

ソレもイイっ[ハート]

・・・妄想ちう・・・

( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン[ハート]
by キヨミ☆ (2010-10-13 14:12) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

詩の内容自体はメッセージ色が色濃いものだそうです。
しかし曲に、勝手に聴く側が単に心地よいイメージ膨らませるだけなので余り関係ないかな。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-10-13 16:48) 

boba

1曲目もカッコいいのですが、2曲目の哀愁漂うメロディにも惹かれますね[揺れるハート]
by boba (2010-10-13 22:06) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

bobaさん
レゲエって、それこそ世界中で聴かれていますよね。
アフリカ出身はさておき。。。この人、インターナショナルな感覚の持ち主なのでとても聴き易いですよ。癒し系のレゲエだって、そつなくこなしています。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-10-14 08:31) 

よたろう

何故か60年代の日本の良質なポップスを聴いてる感覚に似ている気がしました。[温泉]
by よたろう (2010-10-18 21:51) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

よたろうさん
耳に馴染みやすい点でしょうか?[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-10-19 09:39) 

次男

ブォォォオオオ にひかれて再生しました(笑)
by 次男 (2010-10-23 23:25) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

次男さん
ブブセラの事?。多分。。イントロはこの音色じゃないのかな。本来はこういう使い方何でしょね。[嬉しい顔]この音色が大量だとゴメンだけど。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-10-24 15:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。