SSブログ

007 [ラテン全般]

ティト・プエンテ楽団、ファニア・オール・スターズの主要メンバーであったコンガ奏者のレイ・バレットの・・・珍品の類のモノだと思うが・・かなりイケルこんなのやっていたんだ。洒落気あるなぁ。

007「サンダーボルト作戦」のラテン風味。自らのカラーを極力抑えてラテン特有のクドサ感も程ほどに・・それが逆に妙に心地よい。











nice!(0)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 20

ケロミ

う~ん、かっこいい曲ですね[嬉しい顔]
by ケロミ (2010-01-29 19:24) 

やまびこ

おしゃれなサウンドです。
いつ頃の曲ですか?

ティト・プエンテ楽団というのは、初めて聞きました。
by やまびこ (2010-01-29 20:55) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ケロミさん
カッコイイんだけど所詮、場面事のテーマ曲[るんるん]の集まり
曲が余りにも短すぎます。マニア向けか?[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-01-30 08:15) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

やまびこさん
1965年・・・映画が公開されたその年か?翌年にリリースされたモノではないでしょうか?。
ティト・プエンテ楽団ですか?NYを拠点にして50年代からやっているプエルトリカンのラテンの楽団ですが、晩年の90年代にはラテン部門でグラミー賞を受賞しました。音源的には50年代~60年代の演奏の方が熱気が感じられてオススメです。晩年の演奏は・・・悪くはないのですがBGM的な要素が濃いラテン・ジャズっていう印象です。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-01-30 08:27) 

ばんばらばん

曲の途中で「ウッ~~~[!]」と掛け声を入れたくなるような曲ですね[るんるん]
by ばんばらばん (2010-01-30 10:14) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ばんばらばんさん
ウッ~~~~~といえばマンボ[キスマーク]の
やはりペレス・プラードですね。

とっても親父くさくて・・素敵です。[ふらふら][ふらふら]


http://www.youtube.com/watch?v=
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-01-30 10:31) 

ばんばらばん

この曲は・・・
冒頭のトランペットの音色は・・・

[かわいい]ストリップ劇場[かわいい]で踊り子さんが踊る曲でしょうか[!?][!?]
by ばんばらばん (2010-01-30 10:39) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

そのようですね。[ふらふら]
神奈川県内だと新鶴見国際・・日の出劇場辺りでしょうか?[ふらふら]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-01-30 11:32) 

やまびこ

チミ~って人に、「元踊り子疑惑」が出ているのご存じですか?
by やまびこ (2010-01-30 19:20) 

ひね

なるほど、セニュール・ジェームス・ボンドですね~
by ひね (2010-01-31 22:47) 

よたろう

アレンジが新鮮です。音もいいし。[温泉]
by よたろう (2010-01-31 22:53) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

やまびこさん
それは・・・もしかして[ふらふら]アンジェラ・バン薔薇[ハート]。
踊りはヘタクソでしたが、サービス精神はあった様です。
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-02-01 09:59) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

ひねさん
この映画は確か・・シルクハット[演劇]のオット・ジョブこと
トシ・東郷(ハラルド・坂田)が出ていたかなぁ。ニヤリと笑ったパフォーマンスはグレート・東郷ゆずりです。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-02-01 10:18) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

よたろうさん
アルバム収録時間が25分位だそうです。値段と比較すると考えちゃいます。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-02-01 10:20) 

akisan

ジャケットからして、良い感じですね[るんるん]

この頃のファッション・音楽って、とても良い感じで好きです[嬉しい顔]
by akisan (2010-02-01 16:23) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

akisanさん
この時代のラテン全般、ブラジルもの等は新しい発見が多いです。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-02-01 16:44) 

老年蛇銘多親父

レイバレット 60年代の中頃のジャズ作品によく登場していましたね。

ウエス モンゴメリーやウィントン ケリーの後ろでこの007のような音のコンガを叩いてました.

リーダー作品があるとは思いませんでしたが。
by 老年蛇銘多親父 (2010-02-01 17:11) 

やまびこ

アンジェラ・バン薔薇??

って、実在した踊り子さんですか??
by やまびこ (2010-02-01 17:33) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

老年蛇名多親父さん
そのようですね。ラテンのコンガ奏者の中でも一番ジャズに関わり合いが深いようですね。60年代から自己バンドは率いています。70年代CTIレーベルからリリースされているアルバムはとても聴きやすくて良いアルバムですよ。[嬉しい顔]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-02-01 17:47) 

ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン)

やまびこさん
本人に聞くのが一番[ダッシュ][ダッシュ]
日劇ミュージックホールの舞台を踏めなくて、ドサ回り専門で可哀相だからアンジェラ浅岡から名前は頂いたとか?真相は闇の中で定かではありません。(キッパリ)[ふらふら]
by ブラックアビブ (旧名 本物ホネツギマン) (2010-02-01 17:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。